RSS

日別アーカイブ: 2009/03/28

ああ、また恋に・・・

 
 
 ちゃーらら、ちゃーらら、ちゃーらららー(ピアノの音 以下省略)
 もしも、ねがーいがぁ 叶うなーらぁー音楽
 
 ちゃいます ちゃいます そういう話とちゃいますねん。(なぜ大阪弁?)
 
 昨日、お知り合いが、Luther Vandross の唄はとてもいい、と教えてくれたのです。で、その話を聞いているうちに「あれ。。。ひょっとしてあの人のことかなあ・・・」と思い当たることがありました。
 
 去年のK’zの発表会でバートバカラック特集をする、ということで、「That’s what freiends are for」の映像を見る機会があったのですが、そのときスティービーワンダーや、ディオンヌ・ワーウィックと一緒に唄っていた男性シンガーの唄が、めっちゃよくて、だけど誰なのかわからずじまいで、ずっと気になっていたのです。お知り合いが熱く語る、そのシンガーの唄の感じ、まさにその人・・・・のような気がして。
 
 けれどそうした勘違いはよくあります。確認してみたらぜんぜん違う人だったりするわけです。で、今日早速 某サイト(ビデオが見られるあれです)で確認したところ、
 
 おお、やっぱりあの人だ!!
 
 うーん、素晴らしい。オリジナル、と言うんでしょうか、持ち歌というんでしょうか、少しファンキーすぎてわたしにはちょっとよさがわからない曲もありましたが、この声の出し方、フレージング。。。。感泣ものです。
 
 この人の「Killing Me Softly」と「Superstar」、今日一体何回聞いたのやら・・・。どちらも今まで、「大好き」という曲でもなかったのですが、Luther Vandross で聞いてすっかり好きになってしまいました。
 
 Luther Vandross に今日は「ホの字」(ふるっ!古すぎてなんのことかわからない?)でございます。
 
 今、目がハート。LOVE_LOVE 
 
 ハートにしては細いって?ほっといておくれやす(なぜ京都弁?)
 
 明日はSOEN、京都は花園へ参りますえー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2件のコメント

投稿者: : 2009/03/28 投稿先 あれやこれや