RSS

日別アーカイブ: 2009/03/12

とりあえず ホッ

 
 耳鼻咽喉科に行ってきました。満員。今年は、阪神大震災の年以来のスギ花粉の量なのだそうで、目を赤く腫らした患者さんがどっさり。ああ、仲間入りかしらん???
ドキドキしながら順番待ちです。
 
 診察結果
  「花粉症ではなさそうだ」。  とりあえずはほっとしました。
  「風邪でもなさそう」    ということで、より安心しました。
  しかし・・・・喉がひどく荒れている、とのこと。痛みはないのですが、ざらざらした違和感があります。
 
  げっ!!
 
 先生曰く、ここしばらくの急激な温度変化で粘膜が刺激されて、炎症をおこしているのだろう、とのことでした。そういえば暖かくなってきた!と油断してマスクを怠っていたからなあ・・・。
 薬をもらって帰ってきてから早速 うがいです。
 
 あ。。。うがい、といえば・・・。わたくし、決して「デリケート」ではないつもりなのですが・・・、薬に関してはいろいろ制約があります。イソジン、苦手。手についたらかゆくなるし。
 なのでいつもハチアズレを処方してもらいます。
 
 あと、絶対だめなのが、
 
 マレイン酸クロルフェニラミン っていう・・・やつ。抗ヒスタミン剤で、たいていの風邪薬に入っています。なぜダメかというと、これ、もともと眠くなる、という副作用があるわけですが、それが極端なのです。ベン〇エースなんて、規定の2錠飲んだりしたら、確実に24時間以上何があっても目覚めないと思います。なので、眠れないときにちょっと飲んだり・・という悪いことをすることもあったのですが、最近この副作用を逆手にとった「睡眠剤」が市販されるようになり・・・「へーんだ、とっくに知ってたよ」と意味なくえばってみたりしました。(誰に?いや、ひとりで・・)でも、人によっては全く眠くならない、というから不思議なものですねー。
 
 そんなこんなで・・・・もう長くお世話になっている耳鼻咽喉科、わたしのカルテの欄外には「PL ダメ イソジン 苦手」と書いてあるのでした。
 
 今日は声を出すのはじっと我慢。早く治さなくっちゃ。
 
 
 
 
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2009/03/12 投稿先 あれやこれや