RSS

日別アーカイブ: 2009/03/07

再び踏みつけに・・ &mixiの怪

 
 3月後半から忙しくなるのに備え、昨日はまた茨木のShuアモンへ出かけました。本日のコースは「経絡マッサージ&骨盤調整」。担当してくれたのは、何度か施術してもらっている男性で、この人も凄腕。安心して踏みつけ・・・・いえ、男性はやっぱり力があるからでしょうか、ひじなどで体重をかけるのが主で、踏みつけ・・・はなかった模様。(うつぶせになっているので、実際のところはよくわかりません。)背骨のキワをグーッと押されると、呼吸がとてもラクになるのがわかります。あばら骨が広がる感じ。コリってこんなところに溜まるのね。豚肉なんか、背骨のまわりが一番美味しいっていうけど、関係あるのかしらん?
 
 夕べはとても深く眠ることが出来ました。このまま身体を歪めないよう気をつけて(足を組む、とか、重い鞄を片方の肩ばかりで持つ・・・とか、よくないのよねー)、春を乗り切りたいと思います。
 
  ライブの案内、ちょっと早い桜の柄にしてみました。
 
  
 
 んで・・・・。mixi (ミクシイ)というやつ、勧められるままにエントリー(って言う?)したものの、なんにも手入れせず、ただこの日記にリンクしてるだけ。マイミクさんも、声をかけていただいた方のみなんで数名・・・・マイミクさんになるとどうなるのか・・・もわからないまま、という体たらく。
 
 お友達の日記は楽しく読ませてもらっていますが、それ以上の利用はしていません。
 一度、同窓会みたいなコミュニティを覗いてみて、昔の知り合いなど見つけましたが、なんだかこっそり調べたような、ミョーな後ろめたさを感じてしまい、わたしの性分にはあわないんだわ・・・・・と、それっきりそういうこともやめてしまいました。
 
 ただ、「足あと」という、誰が自分のページを見てくれたか、というのはときどきチェックしてみるのです。マイミクさん、そしてそのお友達、というのはわかるのですが、
つながりのなさそうな人で、時々見てくれる人に何故か
 
大分県の人
 
 が多いのです。これは何故?なにか大分に縁があるのだろうか?行ったことないし、親戚も知り合いもいないし、実は、地図でどこが大分県かあんまり自信ないぐらい(多分自信アリの県を埋めて消去法で・・・・・ああっ、大分の方、ごめんよお! というより、小学校からやり直せよ!って感じですな。)
 
 とっても不思議・・・。
 
 
 
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2009/03/07 投稿先 あれやこれや