RSS

Soulful Night

24 2月

Mr.Kelly’sへ、ライブを聴きに行きました。
「EVERY SOUL」

昨年東京から帰阪された。師匠の古くからのお友達、井上シュウイチさんのバンドライブ。

メンバーは

井上シュウイチ(Vo&P)
土井アツシ(P&Key)
堺シゲユキ(B)
浅川ジュン(D)

ツインキーボードは小編成では珍しいですね。
井上シュウイチさんの魂を揺さぶるようなソウルフルな歌声とピアノに、土井アツシさんが、シンセサイザーやアコーディオンで入れる「おかず」フレーズが何とも絶妙で、「さすがアレンジャー!」という感じでした。

オルガンの音でのクリシェにプロコル・ハルムの『青い影」を思い出し、
(「大阪で生まれた女」も思い出したけど)、ソウルナンバーには、昔大好きだった柳ジョージを思い出し・・・。なぜかラテンナンバーでは「笑点」のテーマソングを思い出し・・・。(いえ、けっして曲が似ていたのではありません。なんか知らんけどツボにはまってしまったのでした。)
懐かしさと新しさがミックスされた楽しいステージでした。

個人的には、土井さんがピアノを弾いた、ラテンバージョンの『On Broadway』がサイコーでした。

うちの、ノリノリで、手を叩いて一緒に唄って、汗だくになりました。
生演奏をたっぷり楽しんだ、すぺしゃるな夜でした。

 
2件のコメント

投稿者: : 2013/02/24 投稿先 あれやこれや

 

Soulful Night」への2件のフィードバック

  1. 井上シュウイチ

    2013/03/05 at 18:04

    お忙しい中お越しいただいて、ライブの事も書いていただき、ありがとうございます!!。同じ音楽をやっている方のコメントなので興味深く読ませていただきました。今度内野さんのライブにもぜひ、聴きに行かせていただきますね!
    井上シュウイチ

     
    • nobunobunobee

      2013/03/05 at 19:14

      井上シュウイチさま

      いらっしゃいませ。ご本人からコメントいただくなんて、緊張です。何度も谷センセイの集まりでお会いしていましたが、初めてライブを聴かせていただき、贅沢な音と、パワフルな歌声にすっかり魅了され、「やっぱり生演奏はいいなあ・・」と改めて感じました。

      あ、笑点なんてシツレイなこと書いてすみません。
      ターターター ン タッタ
      T**T**T*××T×T× 
      歌なかまで、カンドンベに合わせての手拍子で練習したリズムだったので、調子に乗って叩いていて、突然「あ・・・笑点も似てる」と思ってしまったのでした。

      またお会いするのを楽しみにしていまーす。

       

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。