RSS

日別アーカイブ: 2012/01/22

ホットケーキミックスで

あまりお菓子は作りません。
それほど「甘いもの好き」ではないといこともありますし。カロリーが気になるということもありますし、何よりお菓子作りは面倒くさい。
どんなレシピを見ても「きっちり材料を量りましょう」と書いてあるし、道具がたくさん要るし、湯せんしたり、泡立てたり、さっくり混ぜたり・・・・しているうちに洗いものがどっさりになるし・・・。

で、遠ざかっていたのですが、去年買ったホットケーキミックスお徳用(200g*4袋入り)、使わないまま、賞味期限が来月に迫ってきました。
ホットケーキは焼いたら全部食べないといけないしなあ・・・と思案して、ネットで検索。
ホットケーキミックスを使ったカップケーキというのがあったので年明けから毎週のように焼いております。

最初は、カロリーを気にするあまりに砂糖を控えたら、やっぱり美味しくないんですね。ボヤーットした味になってしまいます。
で、次は砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、甘く美味しくはなりましたが、ふわふわ感はちょっと・・・どしっと硬め。(これはこれでドイツのパンみたいで、好みだったりしますけど。)、で、3度目の正直、ちゃんとレシピどおりにお砂糖も卵もバターも使ったら、やっぱりおいしいわあ・・。今度はふわふわで大成功。やっぱり「きっちり量りましょう」はそのとおりなんだなあ・・・と感心した次第です。省略したブランデーとかバニラオイルとか入れたらきっともっと美味しいのでしょうね。でもそうやって何か買い足すと、こんどはそれを使い切るのが大変だったりするので省略。ケーキ用のカップも家にあったお弁当のおかず用を2枚重ねて使ったので、端のほうのケーキが変形してしまいました。

缶のチェブラーシカに惹かれて買ったココアをたっぷり入れたココアアーモンド味と、ドライフルーツ入りの2種類。

買った食材は全て使い切る!
心がけております。今週はお昼のお弁当もカップケーキだ!
cuocake 
チェブラーシカ、かわゆし。

 
コメントする

投稿者: : 2012/01/22 投稿先 料理ネタ