月別アーカイブ: 8月 2010
唐辛子
暑の戻りだなんて
今後の予定
8月29日 (日) 15時~
高槻JKカフェ
La Fiesta
土佐まさかず(Ds)
西脇 敦子 (P)
奥島 康幸(G)
宮下 典男(B))
平口 充(As)
うちののぶこ(Vo)
9月5日(日) 20時~
Music Cafe SOEN
京都府京都市右京区常盤御池町14−11
La Fiesta
土佐まさかず(Ds)
西脇 敦子 (P)
奥島 康幸(G)
宮下 典男(B))
平口 充(As)
うちののぶこ(Vo)
9月26日(日)
Samba&Bossa Nova *オススメ!
10月2日(土)19時~
OppiDOM
うちののぶこ(Vo)
Jazz&Live Born-Free

高槻JKカフェ
香山正人(B)
10月17日(日)
11月9日(火)20時~
GREENWICH HOUSE
(阪急四条河原町駅徒歩5分)
http://www.greenwich-house.com/
うちののぶこ(Vo)
西脇敦子(P)
香山正人(B)
田村文利(P)
この夏一番長い日?惚れ薬?
昨夜のJK茨木に起こし下さった皆様、ありがとうございました。
夕方からとあるイベントでコンサートのスタッフをしていました。JK茨木も貸切パーティーがあり、ライブのスタートが30分から1時間ほど遅くなる、ということでしたので、電車で行けば間に合いそうでしたが、イベント会場が駅から遠い。タクシーもなかなか来ないこともあるし…。 安全を見てイベント会場まで車で行って、駅に移動、駅前に駐車して電車で行くことに。ライブは終了時間も遅くなるので久しぶりの茨木泊となりました。 JK茨木、パーティーのお客様が大勢そのまま残って下さっていましたか、仮装パーティーだったようで、メイドさんや婦人警官や、尻尾までついた猫、アフロヘア、悪魔…皆さん酔いの方もしっかり出来上がっていて、店内はスゴいことになっていました。
ステージの前で踊りまくるコスプレお嬢さんたち、壮観でございました。 イベントの方で夕方から立ち通しでしたので、ライブの休憩中は座り込んでいたのですが、スチールパンの釣さんは、朝5時起きで 京都のお寺で地蔵盆のイベント(野外)で演奏してきたそうです。 わたしなんか 疲れた内に入らないですね。 けれどホテルの部屋にたどり着いたてシャワー浴びたら午前1時、長い長い1日でした。
いま午前7時半、西宮北口で車を回収して帰ります。今日は昼寝しよう…。
お客様がこそっと手渡してくれました。店内は暗かったから本当に怪しい薬かと思って慌てちゃった。あとでじっくり見てみたら、なあんだ、お菓子です。
Youtube
改装でよりいい雰囲気に 焼きカレー最高。
Samba de Sábado Vol.5
ライブの始まる前から、マルセロのシェーカー教室が始まり・・・(皆さん本当に上達しましたよねー。)準備万端、シェーカー片手にライブスタート。
暑すぎな夏
昨日、4日の盆踊りでのFANTANAさんとの演奏を聴いて下さった皆様、そして本日、Greenwich Houseにお越し下さった皆様、ありがとうございました。
いやあ もう ほんと 暑かったっす。盆踊り。最後の方はフラフラになっておりました。うっかりシールドを踏んづけてしまい、マイクがワイアレスに…なるはずもなく、唄が途切れてしまうという大失態をやらかしましたが、皆様の暖かい声援をいただいて 楽しく唄わせていただきました。 屋台も沢山。串カツ、フランクフルト、あてもの、おでんはあったかな。こういう縁日のようなの、最近見かけません。
わたしも片付けが終わってからビールと串カツ、いただきました。 一口目のビールの美味しかったことといったら! 至福でございました。