RSS

月別アーカイブ: 6月 2009

写真のアップ

 
25日の写真をアルバムに加えました。撮ってくれたCHちゃん、ありがとー!
 
店のDiaryも覗いてくださいね。
           
                    
 
             これは結構いい感じなのにさ・・・
 
 
 
 
 
 
 
                 力こぶに注目!どこを見ているんだか・・・?
    
 
 
2件のコメント

投稿者: : 2009/06/29 投稿先 ライブ報告

 

今後の予定

 
 下記以外に、8月6日は恒例の盆踊りもあります、9月27日は去年第1回でした、高須地域のふれあいコンサートにもFANTANAさんと一緒に出演します。
 
 
   La Fiesta
      7月3日(金) 21時~
            JK 茨木
           阪急茨木市駅前
          La Fiesta   
         土佐まさかず(Ds)   
         西脇 敦子 (P)  
         奥島 康幸(G)   
         宮下 典男(B)
         平口 充(As)  
         釣 千賀子(スチールパン)  
         うちののぶこ(Vo)  
 
 
  Samba&Bossa Nova
  7月7日(火) 19時~
  高槻JKカフェ
        Carlos Ortega(G,Vo)   
        うちののぶこ(Vo)

 

 

 
    La Fiesta
           8月2日(日) 20時~
           Music Cafe SOEN
         京都府京都市右京区常盤御池町14−11
                La Fiesta   
           土佐まさかず(Ds)   
           西脇 敦子 (P)  
           奥島 康幸(G)   
           宮下 典男(B)
           平口 充(As)  
           うちののぶこ(Vo)   

   
 
   La Fiesta
           8月8日(土) 15時~
  高槻JKカフェ
           阪急高槻市駅徒歩5分
                La Fiesta   
           土佐まさかず(Ds)   
           西脇 敦子 (P)  
           奥島 康幸(G)   
           宮下 典男(B)
           平口 充(As)  
           うちののぶこ(Vo)   

 
      午後のひと時を美味しいコーヒーと共に・・・
 
  
   Jazz
     8月24日(月)20時~
        GREENWICH HOUSE
   (阪急四条河原町駅徒歩5分) 
    http://www.greenwich-house.com/
       うちののぶこ(Vo)
     西脇敦子(P)
     香山正人(B)
            土佐まさかず(Ds)   
 
    
      8月30日(日)
  SING,SWING,SING ! XXII
   RUG TIME
     今年もK’zの仲間たちとはじけますよー!詳細未定
 
 
    Samba&Bossa Nova
    9月13日(日)18時~
          OppiDOM
       (JR東淀川駅徒歩5分) 
          うちののぶこ(Vo)
                  Carlos Ortega(G,Vo)
                  Eric Wiegmann(Per)     
 
    
       Jazz
           9月16日(水) 19時~
    高槻JKカフェ

           阪急高槻市駅徒歩5分
             うちののぶこ(Vo)
     西脇敦子(P)
     香山正人(B)

            土佐まさかず(Ds)   
     
 
   La Fiesta
           9月27日(日) 
  嵐山音楽祭
           La Fiesta   
           土佐まさかず(Ds)   
           西脇 敦子 (P)  
           奥島 康幸(G)   
           宮下 典男(B)
           平口 充(As)  
           うちののぶこ(Vo)   

  
    詳細未定です。
 
 
  体力を温存しておかねば・・・。
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/28 投稿先 ライブのお知らせ

 

Born Free

 
 Born Freeにお越しくださった皆様、ありがとうございました。お楽しみいただけたでしょうか?
 本当にたくさんのお客様に来ていただけて、感激でした。
 お客様の中には師匠が!!! あー緊張した。
 
 BornFree、前回はギターとベースでしたが、今回はピアノ&べース。ピアノの状態がとてもよいので、本当に耳に心地よかった。もちろんピアニストの力量もありますが、調律が行き届いているピアノの響きはまた格別です。
 
 唄のほうは・・・・例によって反省点は満載ですが・・。 
 また、次に向けて!!!
 
 昨夜は、カメラマンを買って出てくれた唄仲間がいたので、写真がたくさん出来ると思います。
 近々アップ予定。請うご期待!!です。
 
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/25 投稿先 ライブ報告

 

七夕は晴れるかな。。。。?

 
 Carlosのレッスンは、7月7日のリハーサル。今回は新曲も何曲かするので、リハーサルにも力が入ります。
Carlosとのデュオライブも今回で4回目となります。だいぶ息もあってきたかな・・と思うのですが。
 
 7月7日、七夕です。
 晴れますように。
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/21 投稿先 あれやこれや

 

ポ語レッスンはしばらくお休みです

 
 Christina先生、夏はサンパウロに里帰りだそうです。うらやましー!連れて行って欲しいなあ・・。
 しばらくレッスンはお休みになるので、今日は宿題がいっぱい出ました。 夏休みの宿題・・・懐かしい響きです。
 
 頑張って自習しよ。
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/20 投稿先 あれやこれや

 

これもチャレンジ

 
 今日は、本年初のFANTANAさんとの練習(打ち合わせ??)でした。今年はもう3つも本番が決まっているそうで、FANTANAさんとは濃いお付き合いになりそうです。直近は8月、恒例の盆踊りなのですが・・・。
 
  まだ聴いていない曲&、聴いたことはあるけれど、唄ったことはない曲、が2曲もお題となりました。The Doobie Brothersの曲1曲、ママス&パパスの曲1曲・・・。「知ってますよねー?」と当然のように聞かれましたが・・・。し、知らないんですけど・・・。
 
 なんとなく勢いで、「やってみましょう!!」と言ったものの・・・・本当に唄えるのか?うちの?明日からしっかり聴かねば・・。
 またチャレンジ!が増えちゃった。
 
 頑張ります。 
 
 
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/19 投稿先 あれやこれや

 

チャレンジ!

 
 本日のK’zのレッスンは無理をお願いして2コマ連続。25日の練習をさせてもらいました。選曲や展開にダメだしもしてもらって・・・・ああ。。。。とため息。。。の部分もあるのですが(なかなか思うように唄えなかったりで)、当日は精一杯唄いますので、皆さん聞いてくださいね。
 
 まだ先ですが、9月のライブを先行お知らせさせてください!
 
   師匠Carols Ortegaとのコンビに、パーカッショニストのEric Wiegmannを加えてのトリオライブです。日曜日ですの18時と早いスタートにしました。     
   ギターとパーカッション、この組み合わせは初めての挑戦です。どうなるか、とてもドキドキ、ワクワクしています。
   皆様!是非、是非、是非 予定して、ご来場くださいますよう、ご予約待ってまあす。
 
      
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/14 投稿先 あれやこれや

 

ライブへのお誘い

 
 
 お知らせハガキをupし忘れていました。お時間があれば是非是非、お越しください。
 
   
 
JAZZ
  6月25日(木) 20時~
 Jazz&Live Born-Free
    神戸市東灘区岡本2-5-8 music fee 1,500-
  
  うちののぶこ(Vo)
  星野 正生(P)
     尾高 毅彦(B) 
 

 
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/10 投稿先 あれやこれや

 

涼しい夜です

SOENにお越し下さった皆様、ありがとうございました。 6月にしては肌寒いぐらいの晩です。 いや ホント 寒いよう!早く電車こないかな…。 今日も楽しく唄わせていただいたことに感謝して…。
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/07 投稿先 ライブ報告

 

アートな土曜日

 
 まそほのママだった嘉山さんが、個展を開くと案内を頂いていたので、今日は石橋まで出かけました。
 石橋駅、小学生のとき以来です。 改札を出ると、道幅の狭い商店街が左右に伸びて、大通りにも 魚屋さん、靴屋さん、豆腐やさん、屋台のポン菓子やさんは「まけとくでぇ」!…。なんだか懐かしい!昔ながらの「駅前」の風情です。
 
 個展は嘉山さんがやっておられる食堂の2階です。普通のお部屋一杯に広がる嘉山さんワールドにしばし浸らせていただきました。
 昨年購入させてもらった嘉山さんの作品はこちらで・・・
 
 
  そのあとは西宮のギャラリーサヤで開催中のイラストレーターの宮本ジジさんの個展へ。 ジジさんのイラストを見ていると、ふうっと肩の力が抜けるような気がします。 わたしも聞いた方がふっとラクになるような、そんな唄を唄いたいものだ… と思いつつ、帰ってきました。 たまには、陽の高い昼間に外を歩くのもいいものです。
 
コメントする

投稿者: : 2009/06/06 投稿先 あれやこれや