略してJJ。深い意味はありませんが、飛び跳ねてしまいたいぐらいの喜びをタイトルにしてみました。
Mクアトロでの錦織賢治さん(7弦ギター・カヴァコ)大野こうじさん(ギター、フルート)とのライブにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
いつもの歌仲間、いつものお客様、はじめましてのお客様、大切な友人たち、少しまた感染状況が怪しくなってきましたが、このような中、足を運んでくださる皆様には感謝しかありません。
今回、私のボイスの先生が聴きに来てくださいました。
https://luckynobee.com/2020/07/18/o-show-tem-que-continuar-show-must-go-on/
山崎先生にたどり着いて、長年解決できずにいた発声の問題が、少しづつ克服できつつあるのですが、それでもまだまだコントロールできているのは「発声」に特化しているときのみで、「ショウ」という意味で歌う時にはもう本当に制御できていないのです。いい恰好して歌ってみても、バレる、「今」の歌を聴いてもらうんだ、と思うほどに緊張は高まり・・・・。揺れなくていいところで声は揺れ、音程が外れ・・「あーあーあーあーああーあー----ああああああ」
けれど、錦織さんのギターとカヴァコ、大野さんのギターとフルート、4つの楽器を駆使した素敵な演奏で歌うのはそれでも心地よくて、幸せで・・・・。
もっともっとその幸せに浸るには、「発声、リズム、歌詞、ピッチ、何もかもが意識せずに歌になって身体からでてくる・・・」になる必要があるんだろうなあ・・・・。いや、そうなったらもう天に昇っちゃうというか音楽に溶けちゃうんだろうなあ・・・・。なんて思いつつ、
まだまだだわあ・・・と痛感したライブでございました。
次回のこのメンバーでのライブは3月18日(金)です。なんとなんと、超スペシャルなゲストをお呼びする予定になっておりますので、是非ご予定いただければ幸いです。
追記:
山崎先生、音葉潤のお名前でCDリリースされています。歌謡曲好きのあなた!チェックしてくださいね。
https://fb.me/e/27gQmJs5h














