RSS

やっと見つけた

27 11月

古本屋さんに立ち寄るたびに、インターネットでもずーっと探していた絵本。絶版になっていて、図書館にもなかった本、見つけました。もちろん即注文。昨日届きました。

ぶらんこのり

子どものころ家にあって、大好きだった絵本です。絵は「原爆の絵」で有名な丸木俊さん。
文は佐藤義美さん。
先週のMクアトロでのライブで、「Send In The Clowns」を唄ったとき、この絵本のお話をさせていただいたのですが、読み返してみると、記憶を頼りに話したストーリーとはちょっと違っています。

ぶらんこのりは、毎日ぶらんこに乗ることに飽き飽きしていて、それで目の前のぶらんこに飛び移るのはやめて、空へ飛んでいったのだ・・・と思っていたのですが、そんなことは一言も書いていなくて、ただ、ひばりが「ぶらんこ ぶらんこで一日おしまい」と唄をうたっただけでした。

そして、雲の上で一休みして、そらから小さくみえる地球を眺めて、もどってくるのですが、それはぶらんこで一日おしまいの毎日でもいいんだ!と考えて戻っていくのだ・・・と記憶していましたが、それもどこにも書いてはなくて、最後のページは、ただ飛び移ったぶらんこを漕ぐ幸せそうなぶらんこのりの絵と、「ぶらんこのりは、目を つぶって しずかに ぶらんこを こいでいます」という文章で終わっていたのでした。

改めて、すてきな絵本だ・・・と思いました。

さて、今年もライブは後2つです。

La Fiesta

12月5日(日) 20時~

Music Cafe SOEN

京都府京都市右京区常盤御池町14−11

La Fiesta   
       土佐まさかず(Ds)
     西脇 敦子 (P)
     奥島 康幸(G)
     宮下 典男(B))
     平口 充(As) 
 
    うちののぶこ(Vo)


Samba&Bossa Nova *オススメ!

12月19日(日)19時~

OppiDOM

(JR東淀川駅徒歩5分)

   うちののぶこ(Vo)
   Carlos Ortega (Vo,G)
   Marcelo Giorgione (Per.)

 

Samba de Sabado Vol.7
だけど今回は日曜日、Samba de Domingoです。
8月に続いてMarceloが入ってくれます。
ご機嫌なカホンのリズムをご堪能ください。

fly2010.12.19

是非是非お越しください。お待ちしています!

 

やっと見つけた」への3件のフィードバック

  1. えがしら

    2010/12/04 at 01:46

    「ぶらんこのり」の文、とてもいい文章だと思うな。。。そういう勝手な思い込みからの自分の世界ってありますよね。何かに反応し、それが自分なりの、また違う世界を生み出すのかも知れないし・・・。

     
    • nobunobunobee

      2010/12/04 at 09:48

      コメントありがとうございます!
      記憶っていい加減・・・とは考えずに、「文に込められたメッセージはキャッチできていたのかも・・・」、とポジティブに捉えたいと思いますが、せっかくの「言葉」が記憶に残っていなったのが残念なところです。再び出会えたことは幸運でした。こういう絵本が絶版なのはさびしい限りです。

       

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。