Uncle Jam での市川強さんとのデュオライブに来てくださった皆様、配信をご視聴くださった皆様、ありがとうございました。ちょうど1年ぶりの市川さんとのライブでした。
市川さんのギターの音色に包まれるような幸福感に浸りながら、楽しく歌わせていただきました。
市川さんやお客様とも話していたのですが、ずっと昔、ギターの音色は大好きなれど、いわゆるジャズギター(フルアコ、セミアコ)で歌うことに恐怖心がありました。フォークギターなどと違い音に幅、というか厚みがあって音程が取りにくかったのです。音痴コンプレックスでしたので、いつも不安なまま歌っておりました。あれから長い時間が過ぎて、そんな恐怖心を持っていたことすら忘れていたのですが、今回、市川さんの「厚みのある響き」がとても心地よくて、いつのまにか不安がなくなっていたことに気がつきました。
何かを身につける、ということは少し自由になる、ということなのかなあ・・。
昨年の市川さんとのライブは、直前に兄が倒れて入院し、大混乱の中でのライブでした。2021年の初めに兄は逝ってしまい、コロナがまん延する中親戚に来ていただくこともできず、母と妹と私、それぞれの連れ合いだけでひっそりと送り、その後もあれこれの手続きで振り回され、ずっと全力疾走しているような気持ちでした。
でも1年経ってしまうと、それもこれも遠い思い出になりつつあります。短い人生の中で、不運なことの多かった兄ですが、大好きな音楽と哲学はいつも兄とともにありました。子供のころ、2人でバスに乗ってピアノのレッスンに通ったことや、夕方になると歌謡曲のラジオ番組を2人で聴いていたこと(そのころ流行っていたのは麻丘めぐみちゃんとか天地真理ちゃんでした)など、今は懐かしく思い出します。
一生好きでいられることを子供の時に見つけて、ずっと大切にしてきた兄の人生は、幸せだったと言ってもいいのだ、と思います。ままならないことがどんなにあったとしても。
私は、と言えばあれから1年、またこうして元気に歌うことができる幸せに感謝しかありません。
兄のこと、コロナ禍、アフガニスタンで音楽が禁止されたこと、民族楽器も沢山破壊されたこと・・・あれやこれや頭をめぐって、市川さんが去年譜面を作ってくださって1年越しで歌った「Grown Up Christmas List」の歌詞を噛みしめたライブでした。
No more lives torn apart that wars would never start. And time would heal our hearts, ..
これ以上、人生を引き裂くような戦争が起こりませんように
そして時がすべての人の心を癒しますように
本当に本当に・・・。
時短が解除になったライブ、歌仲間たちとアフターも楽しみました。
.
さあ、また次に向けて精進いたします。
ライブの配信は12月9日まで購入可能です。ご興味持ってくださったら是非ご視聴ください。
https://twitcasting.tv/f:176151749114549/shopcart/114194
お品書きです。