RSS

少しづつ少しづつ

27 7月

Uncle Jamでの市川強さんとのDUOライブに来てくださった皆様、ありがとうございました。とてもお久しぶりのお客様や、春に甲子園口に越してこられ、通勤の朝夕にお店の前を通って、いつか・・と思いうちののライブを選んできてくださったというお客様も来ていただきました。たくさんのライブ案内の中から選んでくださって本当にうれしかったです。マスターの作って下さる素敵なフライヤーのお陰だなあ。感謝感謝。ご期待に応えられていたなら良いのですが。

今回は、Stevie Wonder,Rickie Lee Jones,中島みゆきなどジャズではあまり歌われない曲を入れた分、そのほかの曲はスタンダードを中心にしてみました。「何を歌うか」にももちろん毎回頭を悩ませるわけですし、新しい曲にも挑戦したいわけですが、繰り返し歌っている曲についても、「アレンジを変える」とか「違うフェイクをする」というのでなく(いえ、それもよいのですけれど)前回歌ったときよりも、より歌の魅力が伝わるような歌が歌えていたらいいな、と思います。それはビートが心地よく身体に入ってくる、とか曲の流れとか、ディクションとかダイナミクスとか・・・。「深み」なんて言うとおこがましいですが、曲の奥に少しずつ近づくイメージでしょうか、細部を大切にすることによって全体がもっと生きる、というような。

特に尊敬しているミュージシャン(たくさんいらっしゃいますが)の中の一人の方が、何気なく話しているときによく口にされるのが「一日一回はこれをやるんですよ」という言葉。毎回別のことだったりするので、「毎日やる」ことが山ほど・・・。でもそういう一日5分、10分取り組むことがあとあとどんな差になるか・・・。小学生の時の計算ドリルや、漢字のお勉強で嫌と言うほど身についているはずなのに、なぜか音楽とか創作分野になると、なにか突然天から才能が降ってくるに違いない・・・・・という勘違いが起こってしまうのは何故なんでしょうねえ・・・。

ということでまた新たな気持ちで取り組みたいと思います。次回により楽しんでいただけますように。次回UncleJamは10月17日木曜日です。

IMG_2153

お品書き
プログラム1

 
コメントする

投稿者: : 2019/07/27 投稿先 ライブ報告

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。