西宮北口のブラジル料理店、サンバでのライブイベントに来て下った皆様、ありがとうございました。
たくさんのお客様に来ていただき、お陰さまでお店は満席、一時は店外から立って聴いてくださったお客様も・・・。カラフルな店内、お肉の焼けるいい匂い、マスターの陽気なダンス、お客様の笑顔、本当に最高の環境で思い切り楽しく歌わせていただきました。
Nikkieさんの7弦ギターの音も心地よく、テンションあがりまくりで少々興奮し、前のめりで歌っていた感が・・。
マスターがブラジルの方(バイーア出身)なので、お客様にもポルトガル語圏の方がちらほら(コロンビアの方もいらっしゃいました。コロンビアはスペイン語、でも終演後お客様のSAPOさんと普通に会話していて、スペイン語とポルトガル語はやっぱり親戚なのかなあ・・・。お酒の力も大きいかも。酔っぱらうとなんだかわかんないけど話が通じている・・ような気がすることってありますよね。)歌詞の発音、ちゃんと伝わっているかしら・・・と少々緊張いたしました。
ライブが終わった後は、お客様とわいわい言いながらフェイジャオン(豆の煮込み)やファロッファ(キャッサバ芋を粉状にしたもの、昨日はお肉や玉ねぎと一緒になってボリューム満点でした)などブラジルの郷土料理をNikkieさんの解説付きで頂きました。(って、Nikkieさんのお皿に勝手に手を出していたわけですが・・)北ブラジルへの滞在経験もあるNikkieさん曰く、「日本人向けのアレンジではなく、ほんとうに向こうで食べていたそのままの味」とのこと。それもそのはず、マスターのレジナルドさんが「お母さんが家で作ってくれた料理を再現している」と仰っていました。
黒いフェイジャオンがどう見ても「おぜんざい」だったり、ファロッファの見た目が「きな粉」だったり、見たイメージと味のギャップが大きいですが、お味はどれも温かみがあって決して日本人にとって奇抜な味ではないと思います。とっても美味しいですから、皆さん是非サンバでブラジル料理を食べてみてください。
美味しい料理、音楽、ダンス、各国語の飛び交う楽しいおしゃべり、お店の中が「幸せ」で溢れていました。
素晴らしい環境に、お客様に、お店の皆さんに、共演者に、そして今回も元気に歌えたことに感謝!!!
さあ、また次に向けて、精進いたします。
お品書き
ありがとうございました!