RSS

日別アーカイブ: 2016/04/17

Sunday Morning

九州の地震が早くおさまりますように。被害がこれ以上広がりませんように。

音楽を聴くのはもちろん、美術鑑賞も好きなのですが、「あ、あれ見たいな」「聴きに行きたいな」と言うばかりで忙しかったり、休みだとへたっていたり、練習やらで精いっぱいだったり。なんだかんだ言い訳しつつ結局「出不精」なわたくしです。

そんなことではいかん!インプットもしなくっちゃ・・。と今日は頑張って朝一番から(頑張るほどの距離でもない)美術館に「スイスデザイン展」を見に行きました。
http://otanimuseum.jp/home/exhi/swiss16/swiss16.html

ええと・・・美術館、大丈夫でしょうか?というぐらい空いていて、お陰でゆっくり見ることができました。わたしも愛用しているビクトリノックス(ナイフメーカー)、シグ(アルミボトル)、フライターグ(鞄)、そして大好きなクルト・ネフのおもちゃ、ル・コルビュジエの建築、家具、どれをとってもスイスのデザインって、実用的で美しいくて、なおかつ、古くからの伝統のデザインや技法を大切にしながらでも古さを感じさせないモダンな仕上がり・・という印象を持っています。

企業のポスターや鉄道のポスターも展示されていましたが、イラストがユニークでどれも色使いが素敵。時刻表までおしゃれでした。

作品の実物は1点しかなかったのですが、映像で、マルティン・ロイトルトというテキスタイルデザイナーの手がけた布と、その布を使ったファッションショーの模様を写していて、そのテキスタイルがどれもとても個性的で美しくて・・・思わず名前をメモして帰ってきたのですが、ネットで検索してもでてきません。写し間違えたかなあ・・・?「現代」のコーナーだったからリアルタイムで活躍している人みたいなのに。

展示を楽しんだ後は、庭園を一回り。雨上がり、露に濡れた新緑が美しかったです。
命の洗濯・・といっては大げさですが。よい日曜の朝でした。

DSC_0043

DSC_0044

DSC_0045

 
コメントする

投稿者: : 2016/04/17 投稿先 あれやこれや