RSS

月別アーカイブ: 12月 2006

年越し 激動の一年

 今年も残すところ1日となりました。今年はとにかくいろいろなことがありました。身体を壊して入院もしましたし、家族の入院、身内の死・・・と良くないことが立て続けに起こって、「疲れた」というのが正直なところでしょうか。だけど、新しい出会いもあり、たくさんの場所で歌わせてもらい、ほんのちょっとは前進があったかな・・・と思っています。来年の干支はイノシシですし、前向いていきませう!
 
 来年はよい年になりますように・・・。
 
コメントする

投稿者: : 2006/12/30 投稿先 あれやこれや

 

お知らせ

 諸事情により、27日のSOENのライブは延期となりました。当日は他のメンバーが出演します。
今年は病気やら何やらで、何度かこのような予定変更を余儀なくされたことがとても心残り。
来年は頑張ります。
 
 
コメントする

投稿者: : 2006/12/25 投稿先 あれやこれや

 

リハーサル

 
 昨日は、京都まで、La Fiestaのリハーサルに行ってきました。バンドつきでレッスンしてもらうようなものなので、とてもありがたいです。どうしても、その場で譜面渡して、パパッと打ち合わせて、ハイ本番・・・というパターンが多いのですが、やはり、じっくりリハーサルしたほうが(とくに人数が多い場合)いいものができますね。
 
 新曲をたくさん練習させてもらいました。La Fiestaの皆様、ありがとうございました。
 
コメントする

投稿者: : 2006/12/09 投稿先 あれやこれや

 

京都は寒いです

こんなに寒い晩なのにSOENに来て下さった皆様、ありがとうございました。皆様のおかげでお店の中はほんわかと暖かかったです。
外に出てみると、ハンパな寒さではございません。骨身にこたえますわー。SOENは27日にもお世話になります。多分今年最後の JAZZ。寒いだろうな。来て下さった方にはもれなくサイン入りホッカイロを差し上げます。 …あかんか?今から姫路行き快速に乗ります。おやすみなさい。
 
コメントする

投稿者: : 2006/12/03 投稿先 ライブ報告

 

ハウジングデー

 
 家が古くなってきて、あちこち修理しなければならないところがあったので、昨日は「ハウジングデー」と銘打って(銘打つこたあないのですが)3つの業者さんにいっぺんに来てもらって、サッシやら樋やら修理してもらいました。修理してもらっている間に、ケーブルテレビにかじりついて「Discovery Atlas Brasil」という番組を見ていました。ブラジルに暮らす一般の人に焦点をあてて、その人の生活からブラジルを紹介するという趣向で、とてもよい番組だったと思います。
 
 リオのカーニバルで、マンゲイラのチームに初めて参加する女の子、サッカー選手を夢見る女の子、スラムで武術を習うことで暴力から立ち直る少年、多少「脚色」と言う感じはありましたが、観光案内ではないブラジルの今を垣間見ることができました。あー、やっぱりブラジルが、わたしを呼んでいるわ。
 
 雨が降ってきて、外の作業は気の毒でした。
 
 久しぶりに週末にずっと家にいられる、ということで、張り切って買ったものの、なかなか出番のないパエリアパンでパエリアを作ってみました。買い物に出かけたら「天然モノのハマグリ」があったので入れてみたのですが、とても美味しいだしがでて、Goodでした。ごちそうさま。
 
 
コメントする

投稿者: : 2006/12/03 投稿先 あれやこれや