ようやく我が家にもDVDがやってきました。パソコンで見ることは前からできたのですが・・・面倒くさくて見ていませんでした。そもそもテレビの前に座っていることがほとんどないので「要らないや」と思っていたのですが・・。再生だけのものならずいぶん安価なのですね。(AV機器にはほとんど興味のないわたし)
せっかく買ったので・・・ここしばらくはDVD三昧。えっと、スターウォーズⅢ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅰ、Ⅱ(いえ、とくにスターウォーズフリークではないのですが、この夏Ⅵを劇場で見たので・・)
ERⅤ・・・ドラマはあまり好きでないのですが、このERとボストンパブリックは別です!!ERは見るたびに興奮。うーん、とくに登場人物の女性たちが強くて、やさしくて、自立していて、とってもかっこいい。憧れちゃう。それに引き換え男性人はみんな情けなくて、幼稚で・・・・それでもジョージクルーニーは最高にセクシー。
それから「五線譜のラブレター」これはコールポーターの半生を描いたもの。ミュージカル仕立てのラブストーリー。エルビスコステロとか、ナタリーコールとか豪華な歌手が「歌手の役」で歌っています。
ミュージカルはちょっぴり苦手なのですが・・・(ミュージカルナンバーは大好き)、お勉強のために見てみました。
そんなこんなで、「カウチポテト」を一週間もやっていると、自覚するほどに身体がなまくらに・・・。いかんいかん。
DVDはほどほどに。