RSS

月別アーカイブ: 9月 2005

グリニッジハウス

 昨日のグリニッジハウスでのライブに来てくださった皆様、小雨の中ありがとうございました。とてもアットホームなお店で、とてもくつろいだ気持ちで唄うことができました。
 
 無理やり皆さんにハッピーバースデー唄っていただいたし幸せでした。
 
 グリニッジハウスには12月20日にまた参ります。お会いできるのを楽しみにしています。
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2005/09/28 投稿先 ライブ報告

 

Live Information

 

Live Information

9月27日(火) 20時~

GREENWICH HOUSE グリニッジハウス

(阪急四条河原町駅徒歩5分) 

 

           うちののぶこ(Vo)
      西脇敦子(P)

      椿原栄弘(B)
      土佐まさかず(Ds)

 

  やっと涼しくなってきましたねえ。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋でございます。

秋の京都でJazzはいかがでしょうか?

 
コメントする

投稿者: : 2005/09/22 投稿先 ライブのお知らせ

 

DVD

 ようやく我が家にもDVDがやってきました。パソコンで見ることは前からできたのですが・・・面倒くさくて見ていませんでした。そもそもテレビの前に座っていることがほとんどないので「要らないや」と思っていたのですが・・。再生だけのものならずいぶん安価なのですね。(AV機器にはほとんど興味のないわたし)
 
 せっかく買ったので・・・ここしばらくはDVD三昧。えっと、スターウォーズⅢ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅰ、Ⅱ(いえ、とくにスターウォーズフリークではないのですが、この夏Ⅵを劇場で見たので・・)
 
 ERⅤ・・・ドラマはあまり好きでないのですが、このERとボストンパブリックは別です!!ERは見るたびに興奮。うーん、とくに登場人物の女性たちが強くて、やさしくて、自立していて、とってもかっこいい。憧れちゃう。それに引き換え男性人はみんな情けなくて、幼稚で・・・・それでもジョージクルーニーは最高にセクシー。
 
 それから「五線譜のラブレター」これはコールポーターの半生を描いたもの。ミュージカル仕立てのラブストーリー。エルビスコステロとか、ナタリーコールとか豪華な歌手が「歌手の役」で歌っています。
ミュージカルはちょっぴり苦手なのですが・・・(ミュージカルナンバーは大好き)、お勉強のために見てみました。
 
 そんなこんなで、「カウチポテト」を一週間もやっていると、自覚するほどに身体がなまくらに・・・。いかんいかん。
 
DVDはほどほどに。
 
 
 
 
 
コメントする

投稿者: : 2005/09/12 投稿先 あれやこれや