RSS

空飛ぶ魔法の絨毯

13 2月

2月11日JKCafeでのLa Fiestaライブに来てくださった皆様、2月12日UncleJamでの池田定男さんとのデュオライブに来てくださった皆様、ありがとうございました。

JKCafe、思いがけず沢山のお客様に来ていただき、本当に感謝しております。なかなかコロナの感染状況が落ち着かないけれど、やはり皆さん「生の演奏」を求めてくださっているのかな、とうれしいような、ちょっと切ないような。距離や消毒や、と気を使わないで心置きなくLiveが楽しめる日はいつ来るのでしょうか。もう2年。明けない夜はない、と言いますが、少々疲れてきましたよねえ・・・みなさん。La Fiestaはサックスのチルさんがお休み(コロナではありません)でしたが、元気いっぱいに演奏させていただきました。

そして、12日のUncleJam、同時配信もしながら演奏させていただきました。今回は、私にとってはかなり難易度の高い「挑戦曲」あり、30年ものあいだ「歌ってみたい」とあこがれてきた曲あり(https://luckynobee.com/2012/03/24/ordinary-fool/ 参照。この日ラジオで師匠が一曲目に歌った「Wait A Little While(Kenny Loggins)」を初めて歌わせていただきました。)、大好きなバラードあり、曲を決めてから本番まで練習する中でいろいろなことに気づき、訓練することができました。
そうして本番を迎えるわけです。「ああ・・・練習ではできたんだけどな」と思うことや「しまった!」と思うこともたくさんたくさんあるにはありますが、でもやっぱりお客様の前で、そして池田さんのギターと一緒に演奏するのは、空飛ぶ絨毯に乗って空をぐんぐん飛んでいくような、そんな錯覚に陥るほど幸せな時間です。

もっともっと自由に飛べるよう、精進いたします。
お客様に感謝
共演者に感謝
最高の場を提供してくれるお店にも感謝

いつもは音楽仲間とアフターを楽しむのですが、今回は自粛いたしました。ライブ終了後はお店に居残ってひとり飲み。といってもカウンター越しにマスターとてまりママがうちののグダグダ言いに付き合ってくださいました。
ああ、ありがたや。
素敵な写真も撮っていただきました。

お品書きです。

 
コメントする

投稿者: : 2022/02/13 投稿先 ライブ報告

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。