RSS

モイ! 初配信

30 8月

モイ!ってよく目にしていたんですが、なんのことだかわかっていませんでした。動画配信サイト、ツイキャス(TwitCasting)はモイ株式会社が提供しているんですね。で、モイ!ってフィンランド語で「やあ!」というような意味らしいです。英語の「Hi」ポ語なら「Oi」スペイン語なら「Ola」ですね。ちなみに「モイモイ!」は「さようなら」だそうですが、「HiHi」とか「OiOi」とかは言わない。面白いですね。

ということで、昨日のUncle Jamでの池田定男さんとのデュオライブは初めての「同時動画配信」でした。「モイ!」

お店に実際にお越しくださった皆様も、配信を視聴してくださった皆様も、ありがとうございました。リハの時間に間にあうように家を出たのです。配信もあるということで、ちょっぴりお化粧にも力が入っておりました。(なんで?)バス停についてびっくり、コロナの関係で土日は間引き運転になっていてちょうど乗ろうとしたバスがなくなっていました。次まで待っていては間に合わないし、タクシー通らないかなあ・・・と思いながら結局駅まで緩やかな坂道を15分ほど歩くことに。暑いの暑くないのって、帽子も日傘も持っていなかったので、もう汗だく。あああ・・・・・せっかくの化粧が・・・。

ということで幸先悪いな・・・と一瞬思いましたが「いや、これで今日の不運は使い果たしたからきっと今からよいことしかないに違いない!」と考え直してお店に向かいました。

ふふふ・・・・幸運の女神はわたしの味方。本当にそれからは、楽しいことばかり。配信ということで、カメラの向こうに聴いてくださる方がいる、と思うと緊張はしましたが、いつもながら最高の音響を提供してくださるマスター浅野さんと、池田さんのギターにしっかりと支えていただいて、気持ちよく歌わせていただきました。もう、7か月ぶりに池田さんとご一緒できる、と思ったら「あれも、これも」と欲張って、今回もあちこちのジャンルを少しずつ、という「福袋」的なプログラムでお送りいたしました。

来てくれた友人たちが、「Fword (放送禁止の下品なword)言ったらあかんでー!」などというものだから、そもそも配信があろうがなかろうが、普段いかなる場面でもそのような言葉は口走らないうちのですが、妙に言葉にも慎重になって・・・いたはずです。ね?ね?いたよね?

ツイキャスによるライブの視聴は、チケットをご購入の方は9月12日まで。ライブが終わった今からでも購入していただけます。お品書きに興味を持たれた方、是非。

https://twitcasting.tv/f:100002420199471/shopcart/22366?fbclid=IwAR13OdJrtu3yhwM6_1UeAVcdY5ycLzPDTeMDDgn3Tt0CI2avzieEdpqIDT4

お持ちのSNSでログインするか、会員登録してお進みください。

お品書きプログラム1

 
コメントする

投稿者: : 2020/08/30 投稿先 ライブ報告

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。