「ギャラリーカフェまそほ」のママだったお二人、嘉山伸子さんと火山ジュン子さんの作品展に伺って、打ち上げパーティでギターの市川強さんと一緒に演奏させていただきました。
数年に1度ぐらい?ご自宅で営む食堂の2階での作品展をされていて、いつもご案内いただくのを楽しみにしているのです。
少し早目に行って作品を見せていただきました。すでに3名ほど来ておられたお客様としばし作品のただなかに座り込み「すごいよねえ・・・」「夢に出てきそうだよね・・・」と。
ママお二人とも穏やかで温かい方なのですが、その心の奥底にあるドロドロした「情念」というか「怨念」とうか「執念」というか、そんなものを、だけどふっと笑ってしまうようなユニークなカタチにされている、と思っております。打ち上げパーティの準備をしながら、「あれ(作品のこと)怖いやろー?この人だけは敵にまわしたくないよねー」と言い合っている姿がまた楽しくて。
ええ、お二人ともいい勝負なさっていますよ。
でも、そういう「ドロドロ」は誰しももっているんでしょうね。それが作品となって目の前に突きつけられるから、観ているわたしたちは、ドキッとしたり、心を動かされるのだと思います。
今回も撮影、ブログへのアップのご許可を頂きました。
さてさて、打ち上げの方は、15人ぐらいでしたでしょうか、ママ達の「一体何日かかってこれだけのものを?」と思うような手の込んだ、どれもほっぺた落ちそう(ってこの頃言いませんね)なお料理と美味しいお酒と一緒に音楽にもお付き合いいただきました。皆さんとても熱心に聴いてくださり、また、木をふんだんに使ったお店の中、とっても音の響きが良くって(市川さんに「アンプ変えたんですか?」と聞いたほど)、とっても気持ちよく演奏させていただきました。
撮影できたのはほんの一部。手作りの鯛のからすみ、手作りチーズ、サモサ、おこわ、鯛のサラダ、お寿司、ローストビーフに牛タンに手作りハムのサンドイッチに・・・まだまだどっさりのお料理、どれもとっても美味しかったです。
ママお二人、そして演奏を聴いてくださった皆様、本当にありがとうございました。
これからもお二人には作品を作り続けていただきたいです。
まそほの思い出、過去の展示の様子はこちらから(古い記事は写真が表示できないかもしれません。ごめんなさい)
まそほ
https://luckynobee.com/2007/09/22/%E3%81%BE%E3%81%9D%E3%81%BB/
gallary cafeまそほ
https://luckynobee.com/2008/01/19/gallary-cafe%E3%81%BE%E3%81%9D%E3%81%BB/
提灯アンコウくんの里帰り(個展のタイトルではありません)
https://luckynobee.com/2010/06/13/%E6%8F%90%E7%81%AF%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%81%8F%E3%82%93%E3%81%AE%E9%87%8C%E5%B8%B0%E3%82%8A/
脳内郷
https://luckynobee.com/2012/10/27/%E8%84%B3%E5%86%85%E9%83%B7/
守り神というか天使というか・・・(嘉山さんから頂いたカレンダー)
https://luckynobee.com/2016/09/24/%E5%AE%88%E3%82%8A%E7%A5%9E%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8B%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8B%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB/
イロタギル(at TEN×TEN)
https://luckynobee.com/?s=%E3%81%BE%E3%81%9D%E3%81%BB
「つきつきのあはい」への1件のフィードバック