RSS

地蔵盆終了

27 8月

一里山荘地蔵盆で演奏を聴いてくださった皆様、ありがとうございました。屋台や、肝試しや、催し物盛りだくさんのなかでしたので、スピーカーの近くにおられた方にしかあまり聴いていただけなかったかもしれませんが、一生懸命手拍子で盛り上げてくれた小学生男子(みるからにやんちゃそうな子たちだったのに、優しいんだなあ・・・と感激してしまいました)音楽に合わせて踊り出す親子、知っている曲を大きな声で歌ってくれる子、ほんとうにアットホームな温かな雰囲気で楽しく歌わせていただきました。

演奏の後は、地元の方手作りの焼きそばや、イカ焼きを頂き、ちょうど控室になっていた部屋は、祭り会場のほうに向かって大きな窓があり、「あ、唄うたってた人が焼きそば食べてる!!!」と肝試しの順番待ちの少年たちに指を射され「うんまいぞー!!!」とばかりに大口あげて食べておりました。

建て替えが決まって入居者の方がすでにいらっしゃらな、老朽化著しい老人ホーム内。グループごとに懐中電灯を借りて回るのですが、大人たちが突然出てくるヘビやお化け(?)が仕込んであるらしく、大人気でした。

準備・運営をされている大人の方達のごくろうは大変なものだと思います。本当にお疲れ様でした。
そんななか、私たち演奏者にも細やかにお気遣いいただき、ありがとうございました。

また、施設が新しくなったら、そこでお祭りができるといいですね。

 
コメントする

投稿者: : 2016/08/27 投稿先 ライブ報告

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。