RSS

伏見桃山

21 6月

レミューズカフェでのla fiestaライブに来てくださった皆様、ありがとうございました。雨だというのに満員のお客様。本当にありがたいことです。

伏見桃山駅、って初めて行ったのですが、駅前に大きなアーケード、荒物やさんとか家具屋さんとか…、あ、何だか懐かしい!
坂本龍馬襲撃事件の舞台、寺田屋も近くにあるのだとか。

そんな歴史を感じる町にあるレミューズカフェですが、とってもお洒落なカフェ。なのに町に溶け込んでいて、違和感ないのでした。

お久しぶりの渥美さんのフルートの音色も幸せすぎ。本当に気持ちよく唄わせて頂きました。

今日はお店に来る前に、梅田の大阪造形センターで開催中の「たびてん」にまそほママの嘉山さんが作品を出しておられるとご案内頂いたので寄らせて頂きました。グループ展の中で異彩を放つ(これめっちゃ誉めてるつもり) ママの作品に刺激をもらって、北新地から東西線で京橋、京阪で伏見桃山、というルートで来ました。

帰りは近鉄の伏見御陵前から一旦京都に出てJRで帰ることにしました。ということで網干行き新快速に乗っています。たぶんこっちの方が時間は短縮できると思います。

新しいお店、初めてのまち、ちょっと緊張もあったかな。乗りなれた電車に乗った今、わかります。

疲れましたが、いい一日でした。音楽の神様に感謝。

明日からも頑張ります。
でも、今は一刻も早く横になりたい…かな。まだ電車は京都を出たところです。

 
コメントする

投稿者: : 2015/06/21 投稿先 ライブ報告

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。