でのLa Fiestaのライブにお越しくださった皆様、ありがとうございました。たくさんのお客様に来ていただいて、メンバー一同感謝感激でした。大勢来てくださったので、ゆっくりお話ししたり、ご挨拶できなかった方、申し訳ございませんでした。
JKCafeの帰りは、JR高槻まで商店街を歩くのです。高槻の商店街はまだまだ元気。八百屋さん、豆腐屋さん、氷屋さん、かばん屋さん、呉服屋さん、苗屋さん、鶏肉やさん・・。小売りの●●屋さんが沢山残っていて元気な街っていいよなあ・・・。
子どもの頃住んでいた家から10分ほどのところに「●●デパート」という施設がありました。デパートと名乗っていますが、マンションの1階で、道路に面したパン屋さんの横の入り口を入ると、そこは商店街。ちょっと天井が低くて薄暗い(窓がなかった・・と思う)ところに乾物屋さん、お肉屋さん、漬物屋さん、卵屋さん、奥にある日用雑貨(サランラップとか、洗剤とか)を売るお店だけが小さなスーパーのようにレジに並ぶようになっていましたが、それ以外は完全対面の商店ばかりでした。
卵屋さんにピラミッドのようにきれいに積まれた卵、あれ地震が来たらどうなるんだろう・・・と思いつつ、「20円の5個ください!」(はっきり値段覚えていないけど、3ランクぐらいあったような・・・。卵って、昔より今の方が安くないですか?)というと新聞紙に包んでくれて、割らないように気を付けて持って帰ったことを思い出します。
高槻の商店街、それでも携帯電話やさんとか、マッサージの店とかに入れ替わっていっている感はありますが、いつまでも頑張ってほしいものです。