おぎゃあと生まれた子が26歳!
26回目のSing,Swing,SING 、終了いたしました。
今回は、会場の都合もあって、1部のゴスペルが聞けなかったのが残念でしたが、1部が終わって、会場から出てくるクアイアのみなさんの晴れ晴れとした表情に、みなさん、いい歌うたったね!?って伝わってきましたよー。
さて、今回、ラテンの師匠であるCarlosがこれまたブラジル通のSAPOさんと二人でお客さんとして来てくれました。
披露する曲にスペイン語の唄があるNさんと、ブラジルポルトガル語で(しかもCarlosのレパートリーである”Tico Tico No Fuba”)を歌うTミン、そして英語詞とはいえこれまたCarlosのレパートリーである”黒と白のポートレート”を歌うA子さん、本格的なステージを見てもらうのははじめてのUちゃんにIさん、みんな緊張しまくり。
わたくしも少々緊張いたしました。
今年のメドレーはビートルズ、わたしは「一番簡単かな」などと不埒な考えから”ob la di ob la da” にしたのにも関わらず、しかもそのうちほんの一部を歌うのにもかかわらず、歌詞がこぼれてめちゃくちゃ・・・失礼をば致しました。
今回、ビートルズメドレーでの指定衣装が「白」ということで(トリなので着替える暇がなく、ソロの時点で指定に近い衣装である必要があるため)、手持ち衣装のなかから白いチャイナドレスを選んだのですが、口の悪い唄仲間たちからは「アルサロや!」とか「イタいコスプレ」とか散々なこと言われてしまいました。
ふん、なんとでもお言い!!!
今年も楽しく唄えて幸せでした。
来年も!ね??