月曜日のライブが終わって以降、仕事で大きな変化があって、超バタバタな日々を過ごしていました。忙しいこともありますが、緊張したり、不安になったりで気もそぞろ。
ようやく今日の午前中は、ゆっくりとすることができました。
お天気はいいし、桜も咲いているし、疲れはたまっておりますが、これは家の中でヘタっていないで、外の空気を吸わなくては、と思って近所の公園に出かけました。
桜、8分咲きといったところ。
散歩の途中、広報掲示板で超ご近所&本日開催のイベント発見。
歩み橋(埋立地との連絡橋なのですが、車は通れません)を渡って、インターナショナルスクールのイースターイベントを覗いてみました。
こんな学校ができていたなんて知らなかった・・。
小さい保育園、といった感じの建物、中では、フリマや出店、レゴ教室など盛りだくさん。来ている人も国際色豊か。
ステージではちょうど、マジックショーの真っ最中でした。
風船が出てきた。
ああ!風船の中に入っていくー!
あーーーー入っちゃった。
ばあ!!子供たち、大興奮。笑わせていただきました。
多国籍料理のコーナーがあまりにおいしそうでしたので、早めのお昼ご飯にしてしまいました。
チキンアボド。なぜかわらびもちつき。
フィリピンの家庭料理だそうです。エスニック味のおでん、といった感じ。とても美味でした。
チラシ(右)と、フリマで500円でゲットしたお猿のジョージのホットサンドメーカー。
バウルー(ホットサンドメーカー)はすでに持っているんだけど、https://luckynobee.wordpress.com/2012/07/16/%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ab%e5%a4%8f%e3%81%8c%e6%9d%a5%e3%81%9f/
見てください!これ、ジョージの絵がついているんです。サンドを焼くとこの柄が、パンに出るのだろうか・・・と思ったら、もう買うしかないですよねー。
明日の朝が楽しみ!!!
また明日からしばらくあわただしい日が続きそうです。ほんの2時間足らずの散歩でしたが、本当にリフレッシュできて、ご褒美もらったような、あるいは励まされているような気持になりました。