先日ブイヤベースを作った時に、エビを半分残しておきましたので、昨夜はパエリアを作りました。パエリアパンのサイズが決まっているので、お米は1合と少しぐらいが限度。作りすぎて食べ過ぎる、ということがない、というところも気にいっています。
ゆっくり時間をかけることができたので、鶏ガラと野菜くずのスープ、アサリのスープ、エビの頭のスープ、それにトマトソース、下ごしらえが工程のほとんどを占めています。
エビ炒め中。白いのはイカです。これは冷凍シーフードで間に合わせました。
パプリカと玉ねぎとニンニクを炒めてトマトソースを加えて煮詰め中
お米を振り入れて5分、スープを入れて具を並べたらホイルをして、鍋を動かし続けて15(均等に火があたるように)分。
ぴちぴち音がし始めたら火を一瞬強めてからとめて、蒸らし20分。
はい、出来上がり。
底にうっすらとお焦げもできて大成功!
おいしくいただきました。