朝、酢のものを少し食べるとシャキッとします。買ってあったガーキンのピクルスが切れていたし、久しぶりにミックスピクルスを作っておこうと思ったのです。
朝食の後、買ってあった野菜を切って、塩をふって重しをして、保存用の瓶(うちの、空き瓶とかお菓子の缶とかをため込む人です。)を出してきて煮沸して・・・。
お昼ごろにピクルス液を作って冷ましておいて、夕食の時に漬け込もうと考えておりました。本当は24時間おいて水をよく抜いたほうがよいのですが、明日になったら作業する時間があるかどうかわからないので、ちょっと短縮コース。
午前中ヨガに行った帰りにスーパーの前を通りかかると、なあんと、巨大な蕪(葉つき)が2個で220円!や、安い・・・。つい買ってしまって、また切って塩して・・・。
重しを乗せたボールで調理台がいっぱいに・・。これは、瓶が足りないわ・・・とまたごそごそと取り出してきて煮沸。
瓶だらけ。野菜だらけ。
せっかくだからピクルス液は黒酢+黍糖+唐辛子+胡椒粒のものと、米酢+黍糖+ニンニクちょっぴり+クローブ+唐辛子と2種類にしてみました。
売るほど漬けた。
甘みを抑えすぎたかな・・・とちょっと心配。
おいしく漬かりますように。