三宮から異人館方面、ハンター坂を上っていったところにある CREOLEで開かれた寺地さんのソロライブに行ってきました。CREOLEさんは、アコースティックライブスペース。プラグド禁止ではありませんが、ギターやピアノは生音で充分響く素敵なスペースです。
寺地さんとのライブは明々後日、部屋にこもって練習に励むべきか、ちょっと悩んだのですが、共演する方の音、息遣いをよく感じておくのは必要なことだ!考えて、(いや、単に聴きたーいという欲望か??)出かけました。
行ってよかったです。
オリジナルあり、タンゴあり、ボサノバあり、正統派クラシック曲あり。
寺地さんらしいコンサートでした。ギターが大好き!音楽が大好き!という寺地さんの思いがひしひしと伝わってきました。
ラストの曲は A.Barriosというパラグアイの作曲家の、三楽章からなるLa Catedral(大聖堂)という大曲でした。
アンコールの「Close To You」ではちょっと鳥肌が立ってしまった。
美しい音色に満たされて、会場のお客様(30名ぐらい!集客力も凄し)は皆さん幸せそうでした。