RSS

『芦屋のちいさな古書市』

07 11月

イベント告知より

同館で展示している明治末期から昭和初期の“モダニズム作品”と同時期に出版された限定本など、美術品さながらの古本がずらり。個人経営の古本屋約20店がこだわりの古本を出品。旅をしながら旅に関する古本を販売する「放浪書房」など個性派も参加する予定で、工夫を凝らしたディスプレーで会場を盛り上げる。

ここまで引用

絵本2冊と、中学校の音楽の教科書を買いました。
もう一つ

1945

1945年のアメリカの広告雑誌の切抜きのようです。
ワインの広告ですが
Indian Cream Sherryって、ワインなんだろうか・・・。
描かれている女性のアンニュイな美しさと微妙な色合いに魅せられて、つい買ってしまいました。

目の前と言っていい近さの美術博物館ですが、行くのはいつも入館料が要らないイベントのような気がします。なんだか申し訳ない。

 
コメントする

投稿者: : 2010/11/07 投稿先 あれやこれや

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。