RSS

Born Free、OPPiDOM終了

06 12月
 
 3日のBorn Freeでの市川強さんとのライブ、5日OPPiDOMでのCarlos Ortegaとのライブにお越しくださった皆様、寒い中をありがとうございました。
 3日の方は、ちょっとしんみりしたライブになってしまったな・・・と反省しておりますが、市川さんのギターの音色に包まれて、心地よく漂っている・・ような気分で唄わせていただきました。お客様もとても熱心に聴いてくださって、うちの、とても幸せでございました。
 
 一方、昨日のOPPiDOM、マスターが盛り上げてくださって、お客様も皆さんシェーカー振りまくりの楽しいライブとなりました。今年、K’zの発表会で、「オルフェのサンバ」を唄ったのですが、唄なかまたちが、一番最後の歌詞 「アテモヘー」が妙に耳に残ったようで・・・。今や、曲名が「アテモヘ」となりつつあります。で、皆さんにシェーカーを振っていただいて「アテモヘー」も大合唱。
「Até morrer」 ・・・死ぬまで。(死ぬのはずっと先のことで、永遠に・・・というニュアンスだ、とポ語先輩のハマさんのレクチャーも飛び出し・・・あー、お客さんがライブを作ってくれています。)
前の部分から訳すと、「サンバは自由なんだから、わたしも永遠に自由なのよ!」という歌詞です。 
 おおきなうねりができたようで、幸せな気分でした。
 
 今回も、ピアニカ奏者として、唄なかまのA子さんもゲストに来てくれて、WaveとCoração Vagabundoを熱演してくださいました。A子さーん、ありがとー!
 
 さあ、あとは17日JKCafeのLa Fiestaを残すのみとなりました。今年は、La Fiestaでは、雄琴で学校の先生方の前で演奏させてもらったことがとても思い出に残っています。
皆さーん、今年最後の(うちののボーカルでの、ってことですが)La Fiestaのライブ、是非お越しくださいね。
 
    
 

     ちょっとしんみり
 
               シェーカーふってます。   
 
 
 
                  OPPiDOM      
           頑張れ!シェーカー
 
 
         シャカシャカ

 
コメントする

投稿者: : 2009/12/06 投稿先 ライブ報告

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。