K’zでは毎年クリスマスパーティーがあります。毎年「お題」というかテーマを決めて、ゴスペルのグループと、個人レッスンの生徒と、みんな勢ぞろいして、みんなで歌って盛り上がるのです。
前々回のレッスンのときに、師匠の谷けい子が「今年のテーマはハワイアンよ!!」と声高らかに叫んだときは「げ・・・真冬にハワイアンて・・・。」と思ったものです。ハワイ、行ったことないし、ハワイアンはアロハオエと小さな竹の橋とパーリーシェルぐらいしか知らないし・・・。腰蓑のスカートはくのか?!!と・・
でも、仲間と相談して「ハワイの結婚の歌」を歌うことにして、練習しているうちに・・・わたしのハワイアン魂(なんだそれ?)に火がついてしまったのですねー。もうすっかり”Nobunobu Makaia (ハワイ風の氏名のつもり)”であります。
ギタリストの友達がウクレレ貸してくれるし、がんばって弾き語っちゃうもんね。ちなみにウクレレ弾くのは初めてです。腰蓑スカートは見る人が迷惑しそうなのでやめておきます。
歌に関しては(ホントか?歌に関してだけか?)つくづくお調子者だなーと自分にあきれます・・・。
あ、一般参加も大歓迎です。ハワイアン好きの方、ゴスペル好きの方、そうでない方も是非遊びに来てください。きれいどころが揃っているわよ!!揃って・・・いるね?
あーあ~あ やんなっちゃった あーあんあ おどろいた

明日はライブです。しっとりとおとなのジャズをお届けするわっ!!(大丈夫か、うちの?)